学校法人 和田学園  認定こども園 青竜幼稚園

感動・感謝・そして育ち合いを大切に… 人の温かさに ほっとする幼稚園

ホーム ≫ 青竜日記 ≫

青竜日記

夕涼み会5😆 R6.7.12

IMG_7323
夕涼み会のお楽しみのひとつ!先生達の劇『こぶとりじいさん』でーす🤩子ども達も一緒に歌って踊って盛り上がりました~✨
2024年07月12日 20:41

夕涼み会4🎇 R6.7.12

IMG_7308
花火、最高にきれいでした~🥰夜空を見上げる子ども達も負けないくらいに素敵な笑顔です✨
2024年07月12日 20:40

夕涼み会3🚌 R6.7.12

IMG_7301
外が暗くなってきました~🌟今から第二幼稚園へ🚌楽しみにしていた花火大会で~す🎇みんないってらっしゃ~い🤗
2024年07月12日 19:39

夕涼み会2🍛 R6.7.12

IMG_7279
いっただっきま~す🍛みんなが切った野菜がたっぷり入ったカレーライス!あちこちから「おいし~っ😆」の声が聞こえてま~す。さっそくおかわりする子もいっぱいです!
2024年07月12日 19:09

夕涼み会1🤩 R6.7.12

IMG_7255
始まりました!そら組さんの夕涼み会!そして、行ってきました!海~~っ🌊波に向かってジャンプしたり、大はじゃぎの子ども達でした!もうすぐお待ちかねのカレーを食べま~す🍛
2024年07月12日 18:33

たままつり🥒 R6.7.10

IMG_7118
『たままつり』ってご存知ですか?お盆に戻って来られるご先祖様をお迎えするためのお参り😌今日は、住職である理事長先生がお経を読んでくださり、お話をしてくださいました。亡くなったご先祖様がきゅうりの馬に乗って帰って来る…というお話を聞いた「てっちゃん」が、亡くなってしまったお母さんの馬が疲れてしまっても、また乗り換えて早く帰って来れますように…と願いを込めて5つのきゅうりの馬を作っったお話です。実物のきゅうりの馬を見せてもらって(理事長先生手作りです🥰)「お~~~~~!」と子ども達。これからお盆を迎えてお墓参りに行く子も多いでしょうね。ご先祖様に心寄せるお参りが出来ますように。
ちなみに写真は献花献灯をするそら組のお友達です。幼稚園で一番大きいそら組さんはこれから報恩講・成道会・涅槃会・卒園式と節目の礼拝で献花献灯をしていきます🕯🌹
2024年07月10日 12:11

7月の誕生会(七夕🎋) R6.7.5

IMG_6970
もうすぐ七夕ですね🎋幼稚園でも子ども達が笹飾りを作ったり、短冊に願いを書いたりしました。もうお家に持って帰ったので飾って下さったお家もあるかな😊
そして今日は誕生会🎂7月はもうすぐ七夕!ということで、特別バージョンの『七夕誕生会✨』になりました。子ども達からのお歌のプレゼントも七夕にちなんだ歌でメロディオンをお披露目したり(そら組さん)、合奏したり(にじ組さん)、お遊戯を踊ったり(ほし組さん)♫先生からのプレゼントもブラックパネルシアターで七夕のお話だったりと、いつもとは違う雰囲気の誕生会をみんなで楽しみました🥰
2024年07月05日 11:03

みんなで踊ろう!いしかわサンバ😍 R6.7.4

IMG_6898
幼稚園に『いしかわさん』がやってきました!そら組さん・にじ組さんと一緒に踊る♫石川サンバ♫の撮影にやってきたのです💕子ども達はこの日の為に毎日練習を重ねていたので朝からわくわくドキドキ😁そして、プレイルームにいしかわさんが入ってくると歓声があがります!でも、遊ぶのはまだ我慢(笑)まずは撮影です。みんなこれまでの練習の成果をいしかわさんに見てもらおうとそれはそれは力いっぱい元気いっぱいな踊りを披露✨後ろでいしかわさんもかわいく踊ってくれていますね。その後、お楽しみのふれあいタイムではぎゅ~っと抱きつく子やそ~っと撫でで「柔らか~い🥰」という子、「大好き~~~っ」と手にチューをする子(笑)などもいて、かわいいいしかわさんに大興奮な子ども達でした。そしてあっという間に撮影は終了~。この様子は後日石川テレビさんで放映されます。お楽しみに~~~~🤩
2024年07月04日 10:50

水遊び😊 R6.7.2

IMG_6887
水遊びの季節がやってきました~😁つぼみ組さんがテラスで水遊びをしました💗今日は、曇り空でしたが、お日さまカンカン照りより安心してお外へGO!タライのお水をシャベルやジョウロなどですくっては楽しんだつぼみ組さんです。これからお天気のいい日にいっぱい遊べるといいな~💕お水と仲良しになっちゃうぞ~😍
2024年07月02日 12:31

絵の具遊び🤩 R6.6.27

IMG_6803
にじ組さんが絵の具遊びをしました~!赤・青・黄・白の4色をパレットにもらったみんな。「ピンクがない!」「みどりも欲しかった~」という声の中、色を混ぜると色んな色が出来上がることに「みて~~~~っ!オレンジになったーーーっ!みかん描こっ😁」「ピンクできた!かわいい~。ハートいっぱいにしよ~!」「紫色や!あじさい描こうっと💕」と色からイメージが膨らむ子もいれば、手にぺたぺた…足にペタペタ…そして、紙にドーーーン!!手形に足形もい~っぱい!こうなったらもう止まりません(笑)終わるころには、顔についてる子もいれば、太ももまで絵の具だらけの子など、楽しんだ痕跡がいっぱいの絵の具遊びとなりました🤩色の変化に大発見をしたように瞳を輝かせ、直に触れるちょっとぬるっとした絵の具の感触を楽しんだ子ども達。一生懸命、絵の具を洗い落としていましたが、まだ残っていたりするかも💦今日は、お風呂で楽しかったお話を聞いたりしながら、洗ってあげてくださ~い🥰
2024年06月27日 12:48

学校法人和田学園 認定こども園 青竜幼稚園


【所在地】〒921-8149 石川県金沢市額新町1-27

【電話番号】076-298-5050
(電話受付:祝日を除く月曜~金曜9:00~16:00)

【開園時間】7:30~18:30

【休園日】日曜・祝日

青竜日記カテゴリ

モバイルサイト

学校法人 和田学園 青竜幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら