学校法人 和田学園  認定こども園 青竜幼稚園

感動・感謝・そして育ち合いを大切に… 人の温かさに ほっとする幼稚園

ホーム ≫ 青竜日記 ≫

青竜日記

誕生会💕 R9.9.29 

IMG_6392
先日行われた青竜幼稚園の運動会には、たくさんのお家の方々が来てくださり、子ども達もパワー全開で頑張っていましたね。たくさんの応援をありがとうございました🥰運動会を終えた幼稚園はのんびりムード…と思いきや、まだまだ楽しい行事が盛りだくさん✨そんな今日は9月生まれさんのお誕生会でした!そして、今月はなんとシャボン玉ショーがやってきたのです🤩シャボン玉ショーをしてくれるのは『シャボンさん』。めばえ・ふたば・つぼみ組さんも見に来て準備万端。子ども達にもお馴染みの小さいシャボン玉に始まり、うちわや牛乳パックでシャボン玉をつくるシャボンさん。シャボン玉はさらに大きくなり、ヒモで大きな大きなシャボン玉が出来ると子ども達からは大歓声が😝その感動もつかの間、次は「難しんだよね~」というシャボンさんの言葉に緊張が走るプレイルーム。なんとシャボン玉の中に煙を入れる技や大きめのシャボン玉の中に小さなシャボン玉をたくさん入れていく技などどれも大大大成功で拍手喝采な子ども達!最後はプレイルーム中がシャボン玉いっぱいになるほどの大サービスで子ども達も手を伸ばし大喜びで終了したのでした😍そして、なんとそら組さんはシャボン玉の中に入れてもらえるという特別サービスもあって、大盛り上がりな誕生会となったのでした~💕
2025年09月29日 12:21

明日は運動会🎊 R7.9.24

IMG_6332
明日はいよいよ運動会!今日は最終練習でみんなでフィナーレのパラバルーンをしました。みんな明日はお家の皆さんに見てもらえるんだ!とやる気満々笑顔いっぱい😝毎日お遊戯やかけっこなどなど楽しく元気に頑張ってきた子ども達💕日に日に自信がつき、笑顔が増えていく様子は、本当に嬉しかったです。その様子を明日見て頂けたらな~、でもドキドキ緊張しちゃう子もいるよね~、それでも一人ひとりが達成感いっぱいの運動会になってくれると信じて明日を迎えたいと思います。おうちの皆さんもたくさんの応援をお願いしますね✨明日、み~~~~~~んなでがんばりま~~~すっ🤩
2025年09月24日 10:57

跳び箱🤩 R7.9.5

IMG_6284
今日は、そら組さんの運動遊びがありました。チャレンジしているのは跳び箱!運動会に向けて、みんなで跳び箱に挑戦しているのです💪ぴょ~んと勢いよく跳ぶ子、まだちょっと怖そうな子、そしてあともうちょっとの子など、みんなそれぞれの力で頑張る姿に、先生たちの励ましや応援の声が響き渡っていたプレイルーム。子ども達も少しずつ手応えを感じて、表情が明るく輝きだす様子が嬉しい運動遊びになりました。これから運動遊び以外の時間でも跳び箱にチャレンジしていきますよ!がんばれそら組~✨
2025年09月05日 10:57

避難訓練🚒 R7.9.2

IMG_6283
今日は避難訓練。でもいつもの訓練とは違います。写真では分かりづらいですが、みんなで備蓄食の実食をしているのです。先月、大雨のため避難指示が出て、急遽お迎えに来てもらった子ども達は、お話を聞くときも真剣そのもの!「今日は命を守るために食べる練習です」と話すと、「前食べたのと一緒かな?」「なに味やったっけ?」と備蓄食に興味津々✨避難訓練で集まったプレイルームで各クラスが輪になって先生から備蓄食のクッキーとお水をもらって食べました😊年に一度の備蓄食の実食。子ども達が少しでも安心してお家の方のお迎えを待てるように、そして、お家の皆さんも安心してお迎えに来れるように、毎年の積み重ねを大切にしたいと思う避難訓練なのでした😌
2025年09月02日 12:59

2学期スタート! R7.9.1

IMG_6282
みなさん、お久しぶりです!今日から9月🍇2学期が始まりました🤩長い夏休みを終えた子ども達やそのお友達が登園するのを心待ちにしていた子ども達で幼稚園は笑顔いっぱいのスタートになりました💖今日は、さっそく礼拝があり、ののさまにお心の中で夏休みの報告をしましたよ。ののさまもきっと微笑ましくお空から子ども達の声を聞いて下さったことでしょう😌2学期といえば、運動会に始まり色んな行事が盛りだくさんです✨みんな体調に気を付けて元気いっぱい楽しめますように~。そして、今学期もこの青竜日記で子ども達の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに。今学期もどうぞよろしくお願いいたしま~す🥰
2025年09月01日 13:19

終業式🎐 R7.7.31

IMG_6260
今日は7月最終日。幼稚園の終業式の日です。4月に始まった幼稚園。初めは泣いて泣いてお母さんから離れられない子もいましたね。そんな様子にお母さんも後ろ髪をひかれ、一緒に涙されることもありました。そんな子ども達もしだいに先生が安心できる場所になり、お友達と心通わせるようにもなり、一緒に色んなことを経験し楽しんできたことで幼稚園全部が安心できる場所になった1学期だったと思っています。終業式ではそんな1学期を振り返り、先生たちの劇で夏のお約束をした以上児さん。そこにはつぼみ組さんの姿もあり、こういう集会にも参加できるように成長した姿も嬉しい終業式となりました💖
お家の皆さんには今学期もたくさんのご協力とご理解をありがとうございました。心からの感謝と共に、これからの夏を体調を崩さず元気いっぱい過ごせるよう願って、今学期最後の青竜日記更新とさせて頂きます。また2学期から子ども達の様子をお届けしますね。楽しみにお待ちくださいね🥰
2025年07月31日 11:09

夏まつり🤩 R7.7.30

IMG_6240
幼稚園で夏祭りがありました!子ども達は朝からウキウキ💕「先生は何屋さんにおるん?」「私は浴衣着てくるけど、先生は?」などなど待ちきれない様子で夕方を迎えました。幼稚園横のあすなろ公園に続々とお家の方たちと集まってきた子ども達は期待で笑顔いっぱい🤩くじ引き屋さん、ボールすくい、ジュース屋さんにお菓子屋さん、輪投げ屋さんと、幼稚園恒例の『竜くんを探せゲーム』屋さん!お家の人の手を引いたり、お友達と一緒だったりしながら嬉しそうに時には照れくさそうに楽しんだ子ども達でしたね🎵そして、今年は和太鼓チーム『鼓中天』さんが駆け付け、勇壮な和太鼓を披露してくれました。間近で聴く和太鼓は迫力満点!子ども達のそしてお家のみなさん夏の思い出のひとつになってくれていたら嬉しいです😊暑い日でしたが、お家の皆さんが対策をしっかりしてきてくださったおかげで無事に子ども達が楽しみにしていた夏祭りを終えることができました。本当にありがとうございました~✨
2025年07月31日 10:52

交通安全教室🚥 R7.7.28

IMG_6156
今日は、交通安全教室がありました。ほし・にじ・そら組さんが参加。絵本やクイズ、DVDにゲームなど盛りだくさんに交通安全について教えていただきました。なかでも、『こうつうあんぜんレンジャー』が登場する絵本は、子ども達も参加して盛り上がりました!『道路は飛び出さないよ横断歩道を渡るんジャー』『待って!追いかけちゃダメ。止まる見る待つ確認ジャー』『手をあげて右左みて僕たち信号守るんジャー』『駐車場はあぶないよ!公園で遊ぶんジャー』『変身!ヘルメットかぶって安心自転車ライダー』と子ども達も声を合わせて確認。最後はそら組さんだけ、実際に横断歩道を渡る練習をして交通安全教室は終わりました。交通ルールを守る大切さを学んだ子ども達。お家でも、交通安全についてお話する機会にしていただけると嬉しいです。
2025年07月28日 12:32

和太鼓✨ R7.7.23

IMG_6131
そら組さんが和太鼓に初挑戦!北國文化センターの講師の先生が来てくださって、子ども達に和太鼓の指導をしてくださいました✨和太鼓の音は園内中に響き渡って迫力満点🤩思わず小さい組さんが覗きに来るほど(笑)そんな和太鼓を講師の先生の指導に合わせて打ち鳴らすそら組さんはそれはそれは嬉しそうで誇らしそうで🤭「手をまっすぐに上げて、足を開くとカッコいいよ!」という言葉通りにカッコよく決める姿に先生たちも思わず「お~~~~っ😍」と惚れ惚れしてしまいました。この挑戦はまだ続きます!次回、講師の先生が来るまで自主練が宿題となりました。頑張れ!そら組~~~~っ‼
2025年07月23日 11:53

花火大会きれいだったね🎆

IMG_6111
第二幼稚園での花火大会を見てきましたよ~。
ボリュームたっぷりの打ち上げ花火に
「わぁぁ~💕」と大喜びの子どもたちの声が園庭中に響きました🤭!
夕涼み会ももうすぐ終わりになります・・・。
あっという間の特別時間でした~🌟
最後にさよならの集いをしてさよならになります👋
2025年07月18日 20:22

学校法人和田学園 認定こども園 青竜幼稚園


【所在地】〒921-8149 石川県金沢市額新町1-27

【電話番号】076-298-5050
(電話受付:祝日を除く月曜~金曜9:00~16:00)

【開園時間】7:30~18:30

【休園日】日曜・祝日

青竜日記カテゴリ

モバイルサイト

学校法人 和田学園 青竜幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら